MVスライド画像1
MVスライド画像2
MVスライド画像4
MVスライド画像5
MVスライド画像6

事務系の仕事

インタビュー写真1

業務部 生産管理室
竹内 桃子
2017年入社
法学部出身

入社のきっかけについて

出身学部は法学部なので、鉄鋼メーカーとは直接関係の薄い学部ですが、メーカーで働きたいという気持ちはありました。というのも、私自身、生まれ育ったのが大阪府のモノづくりが盛んな街。工場が身近に沢山あるので、学生の頃は授業の一環として工場見学に行くことが何度かありました。そこで知ったモノづくりの「自社にしか作れないもの」を生み出し、その製品が世界に羽ばたき活躍するところに面白さを感じ、モノづくりに関わる仕事をしてみたいと思うようになりました。また就職活動をする上で、将来ビジョン(子育てしながら仕事も続けられること)にマッチした企業を希望していたため、数あるメーカーの中で、モノづくりの原点である「鉄」を製造する日本高周波鋼業に入社を決めました。

インタビュー写真2

現在の仕事内容について

生産計画の作成とそれに伴う現場指示を行っています。お客様から受けた注文を納期通りにお客様の元へ届けるため、設備の負荷状況や生産リードタイム等を考慮して、生産計画を作成し、日々の進捗状況に応じて調整しながら生産指示を行っています。作成した生産計画の達成および個別の納期対応に向け、各製造現場への加工順・加工完了期日を指示します。
その指示がきちんと通っているか日々進捗の管理をし、進捗状況に遅れが発生した場合は、各製造現場との挽回策を検討して、生産計画達成に向けて行動しています。関係部署とコミュニケーションを取りながら、日々仕事をこなしています。また営業部門から納期の問い合わせがあった際には、いつまでに対象の注文の出荷ができそうかを回答することも仕事の一つです。

インタビュー写真3
インタビュー写真4

仕事のやりがいと目標について

私の部署は、製造所の司令塔となってモノづくりをコントロールする業務を行っています。営業部門(お客様)と工場のパイプ役となって、納期達成に向けて工場を動かしていくことができるところが生産管理室の仕事の面白いところだと感じています。現場や他部署と調整•協力し、計画を達成できたときには達成感があります。
特に急ぎ材が発生したときには、元の計画をリスケジュールする必要があります。その際は、他部署や現場、外注業者等、その注文の生産に関わる人たちみんなと調整•相談し、リスケジュールした計画を作ります。もちろん計画はよりタイトになるので、きちんと予定通りに工程が進むように一層注意をして進捗管理をしていかなくてはなりません。そうして人一倍手塩にかけた製品が、お客様の希望通りに納品できた時には、大きな達成感が得られます。

1日の仕事の流れについて

8:15
出 勤我が家は子どもを保育園に送迎するのは夫の役割。
私は最低限の家事をこなしてバタバタと出社します。
8:30
朝 礼急ぎ材の情報・設備トラブルなどを報告、上長と職場の仲間に情報共有します。
9:00
事務処理材料の進捗確認や外注加工先への注文書作成、注残表の更新など。
10:00
現場指示材料の運搬指示をかけたり、加工進捗の現物確認をします。
12:30
昼休み職場で注文出来るお弁当で昼食。300円で食べられます。食堂に行くこともあります。
13:30
昼ミーティング関係部署と急ぎ材の情報共有し、不良材が発生していれば処置促進します。
14:00〜
計画作成や
現場指示など
計画作成時期には月間計画の作成を進めます。
17:15
退 勤夫より退社が早い日は保育園にお迎えに行って帰ります。
インタビュー写真5

休日の過ごし方

子どもがまだ小さいので子どもを連れて公園に出かけたり、週末に平日の作り置きをするので料理をしたり、平日になかなか出来ない家事をして過ごすことが多いです。最近は、歳の近い子どもがいる職場の人と家族ぐるみで遊びに行くこともあります。富山県には、大きな公園や子供の遊び場が沢山あり、駐車場無料のところがほとんどなので、子どもを連れて行くと1日遊べてコスパがいいです!人も少なく、のんびり遊べるのでこれは都会にはない特権だと思います。

働く環境について

出産の際には産休•育休を取得、保育園の途中入園の審査に落ちてしまった際は、4月入園まで育休の延長もしていただきました。復帰後は、子の体調不良で休まないといけない時が度々あるのですが、同じように子どもを持つ人達が多く、理解があるので休みも取りやすいです。私が特にすごいなと思うのは家賃補助です。家賃の8割を会社が負担してくれます。他の会社で働く友達に話すと8割という数字に驚かれることが多いです!
財形貯蓄の制度もあるので、家賃を殆ど払わなくて良い分、マイホームに向けて計画的に貯蓄することができますよ。

技術系の仕事

事務系の仕事